炭酸泉
医療先進国ドイツでは、生活習慣病の保険適用の治療やリハビリなどに利用され、心臓に負担をかけずに血液の循環を良くすることから、生活習慣病の保険適用の治療、療養、リハビリなどに利用されています。
☆効果
血行の促進
皮膚のphを下げる
毛穴・被毛の汚れを除去
毛艶・毛並みの改善
リラクゼーション効果
♢料金♢
小型犬 掛け湯 ¥500
入浴 ¥1,500
中型け 掛け湯 ¥1,000
入浴 ¥2,500
アニマー湯温浴(硫黄温浴)
別府天然温泉成分で、無害安全なペット入浴剤です。
酸化カルシウム 中和剤として多く利用されています。
※成分
甘草(カンゾウ)
主成分はグリチルリチンです。
サクリュウ
グミ科に属し、ビタミンCの補充効果があります。
人参
ウコギ科に属する朝鮮人参の根及び根茎を乾燥させて用入ります。
プロポリス
ミツバチが集めてきた木の芽や皮の液、花粉に自らの唾液を混ぜ合わせて作るニカワ状の物質です。
浄水
水の分子を細くして水の活性化作用を増加させた特別な水です。
☆効果
皮膚の炎症・フケ・かゆみなどのトラブルに効果があります。
皮膚トラブルでお悩みのわんちゃんにお勧めです。
♢料金♢
小型犬 入浴 ¥1,000
中型犬 入浴 ¥1,500